お問い合わせ

COLUMN for DivingShop

WordPressでブログを書こう!本当に使える基本操作だけをご紹介

WordPressでブログを書こう!本当に使える基本操作だけをご紹介

INDEX

ダイビングショップのホームページを始めてみて、「ブログを書きたい、だけど実は書き方がイマイチ分からない」という方も多いのではないでしょうか?
確かにブログなどの投稿画面は色々とコマンドがあって、どうやって書いたらいいか分かりづらいですよね。

この記事では、WordPress(ワードプレス)を使ってブログ記事を書くために必要な基本の操作を紹介します。

WordPress(ワードプレス)が何か?という方はこちらの記事をご参考にしてください。
【ブログやホームページ制作に大人気】WordPress(ワードプレス)とは?

ホームページをWordPressで作成したものの、ブログをまだ書いたことがない、始めてみたいけど、イマイチよく分からないという方は、ぜひ参考にしてみてください。

ブログ投稿のやり方

まずは投稿のやり方を紹介します。

①WordPressの管理画面を開き、左のバーにある「投稿」→「新規追加」をクリックします。
注)WordPressの設定によっては、「投稿」ではなく「お知らせ」や「コラム」など、別名になっている場合もあります。
いずれもピンのマークがついているコマンドです。 

②下記の画面が出てきますので、タイトルと本文を書いてみてください。

③右上の「プレビュー」をクリックすると、実際に投稿したら、どの様に反映されるかが確認できます。

④右上の「公開」をクリックすると、実際に投稿されます。
公開時期も選ぶことができます。
例えば、来週の月曜日にアップしたいと思えば、その日を選べば自動でアップしてくれます。
過去の日付を選ぶことも可能です。

本文を書く際の基本操作

ここでは本文を書く際の基本操作と編集方法を紹介します。

段落と改行で文章を区切る方法

WordPressでは「Enter」を押すと、段落(ブロック)で文章が区切られます。
行間の空白が1行空くため、圧迫感を与えません。
ブログでは空白を多めに使う方が良いでしょう。

文章の途中で改行をする際は「Shift」+「Enter」で行います。

文章を太文字や色をつけて目立たせる方法

・太文字にする方法
目立たせたい文章を選択します。上に表示された小窓の「B」をおします。
太文字になります。

・段落(ブロック)の文字の大きさ、色、背景の色を変える方法
変更したい文章を選択します。
右上の設定を選択し、ブロックのタブから「フォントサイズ」「色設定」でそれぞれ変更が可能です。

画像の挿入方法

文章だけのブログよりも画像を入れた方が、読み手はイメージがしやすくなり印象に残ります。
画面の1番左はしの黒塗りの「+」マークをクリックし、ブロックのタブから「画像」を選択します。

「画像ファイルをアップロードするか、メディアライブラリから選択、または URL を追加してください」と出てきます。
任意の方法でアップロードしてください。

挿入した写真を真ん中に持ってきたい場合は、画像をクリックした際に出てくる小窓の「配置を変更」から変更可能です。

URLリンクの入れ方

ブログにURLリンクを入れるとユーザーはすぐに違うページへ行けます。

例えば、ブログに予約先のページのリンクや、関連する商品ページのリンクを入れることで、ユーザーにみて欲しいページへ誘導することができます。

リンクを挿入したい文字列を選択します。
上の小窓の「リンク」の記号をクリックします。
URLを入力できる小窓が開きますので、URLを入力して右の矢印ボタンをクリックすると、リンクが挿入されます。

Youtube動画の挿入方法

Youtubeをやっている方はYoutubeの動画を入れ込むことで、より分かりやすく説明することもできます。

入れた方はとても簡単でYoutubeのURLを入れたい箇所にペーストするだけで、入れ込めます。

見出しとは

見出しを今まで使ってこなかったという方も多いかもしれません。
見出しをつけるメリットとして以下の3つがあります。

  1. ・文章にメリハリがつき読みやすくなる
  2. ・見出しをみて書いてある内容がわかるようになる
  3. ・見出しは検索エンジンに重要な言葉を伝える

見出しの言葉を検索エンジンに伝えることによって、SEO対策もできます。
見出しは短く、重要なキーワードを入れてつけるようにしましょう。

見出しの付け方

見出しにしたい文章を選びます。
上に表示された小窓の一番左のマーク「ブロックタイプまたはスタイルを変更」をクリックします。
「見出し」を選択します。
見出しが設定されました。

アイキャッチ画像とは

アイキャッチ画像とは、記事の初めに入れて読者の興味をひいたり、記事の概要を表したりする画像のことを言います。
アイキャッチ画像は、webサイト上において、その記事が「どのような記事なのか」を端的に示す画像です。

上記の画像もタイトルと共にアイキャッチ画像が並んでいますが、アイキャッチ画像しか印象に残らないのではないでしょうか?
設定していないと、No Imageの様に出てきて、興味がわかない記事になってしまいます。

アイキャッチ画像の設定の方法

右上の「設定」から「お知らせ」を選択し、「アイキャッチ画像」をクリックします。
「アイキャッチ画像を設定」を選択するとアイキャッチ画像として設定する画像の選択画面が表示されます。

メディアライブラリにある画像を使用する場合は、画像をクリックします。
新しい画像を使う場合は「ファイルをアップロード」タブをクリックし、ファイルをドロップしてください。

アップロードが完了したら、画面右下に表示されている「アイキャッチ画像を設定」をクリックしてください。
アイキャッチ画像が設定されました。

ブログを書いてみましょう!

この記事では、WordPressを使った基本的な操作方法を紹介しました。
WordPressを使ったことがない方は、最初は難しく感じるかもしれません。
しかし、どんなことができるのかを知っておけば、あとは使っているうちに慣れて、どんどん使いやすくなっていくと思います。

文字を太文字にしたり見出しをつけるで、文章にメリハリがつきます。
画像やYoutube動画を入れ込むことで、より強く印象づけることができます。
またアイキャッチ画像はユーザーが記事を読むかどうかの最初に判断する材料にもなりますので、ぜひこの記事を参考に使用してみてください。

ブログはダイビングショップの印象を左右する大事なツールです。
ダイビングショップの楽しい雰囲気が伝わるように、楽しみながらブログを書いていただければと思います。

ブログの文章を書く際のコツについては、別の記事で紹介しています。
よろしければ、こちらも参考にしてください。
【SEOライティング】ブログの質を上げる書き方のコツ!

これからWordPressでホームページやブログを導入したいという方はもちろん、導入しているけれどブログの運用について相談したいという方も、まずはお気軽にお問い合わせください。

記事のトップへ

あわせて読みたい記事

ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい3つのこと ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい3つのこと

 コラム一覧へ

お問い合わせ

Contact

ホームページやウェブマーケティングについてのご相談はお気軽にお問い合わせください。
1営業日以内にご返信させていただいております。

お問い合わせはこちら