COLUMN for DivingShopダイビングショップ向け経営・集客コラム
-
SNS運営者は必読!新しいアプリ「Lemon8(レモンエイト)」
SNSは企業にとっても個人にとっても、今や日常に欠かせないツールとなっています。ダイビングショップでもFacebookやインスタを運営してるショップも多いのではないでしょうか? 日本におけるSNSの代表といえば、Facebook、インスタグラム、Twitter、LINE、Youtube、TikTokなどが挙げられます。しかしSNSは移り変わりが激しく、新しい…
-
Meta Business SuiteでSNS運用をラクに!
集客のためにFacebookとInstagram、両方やっているというショップ様も多いかと思います。投稿する内容を考え、写真を用意するだけでも大変ですよね。さらにFacebookとInstagram両方のアカウントへ投稿していては時間も手間もかかってしまいます。FacebookとInstagramを運営しているのはMeta(メタ)という同じ会社です。「Met…
-
インスタ運営をもっと効率的に!アーカイブの使い方と注意点を解説
お店のInstagram(以下インスタ)をやっていて「この投稿は削除したいな」と思ったことはありませんか。アカウントの雰囲気にあっていない投稿や終わってしまったセールの情報。このような投稿を悩みながら削除した経験がある人もいるのではないかと思います。インスタには投稿を削除しなくても非公開にできる機能があります。それが「アーカイブ」です。投稿をアーカイブすると…
-
【インスタIGTV廃止】新機能Instagram動画とは
2021年10月にInstagram(以下インスタ)のIGTV(アイジーティービー)が廃止されました。インスタでIGTVのアイコンがなくなっているのに、気がついていた方もいるのではないでしょうか。IGTVがなくなって、集客のためのインスタ運営になにか影響があるのではと心配されるショップ様もあるかと思います。調べてみたところ、IGTVはなくなりましたが、フィー…
-
【LINE】新タイムライン・VOOMの使い方と利用のメリット
集客のためにLINEを使っているショップ様も多いのではないでしょうか。 そのLINEの機能の一部「タイムライン」が2021年11月に大きく変わり「VOOM」に変更されました。 VOOMはショート動画の閲覧と投稿が楽しめるプラットフォームで、これまでのタイムラインとちがい「友だち」ではなく「フォロー」でつながるのが特徴です。 フォローは友だちとちがってメッセー…
-
Instagramの画像加工のやり方とおすすめの無料アプリを紹介
集客のためにInstagramをやっているダイビングショップ様も多いと思います。がんばって投稿を続けているけど、あまり見られていないかも…。もう少し、おしゃれで洗練された感じにならないかな…。そんな悩みはありませんか。 Instagramで集客するためには、お客様に「いいな」と目をとめてもらう必要があります。「いいな」と思ってもらうためには、投稿する画像が重…
-
【誰でもURLリンクが追加可能に】Instagramストーリーが大幅に使いやすく!
2021年10月よりInstagram(インスタグラム)のストーリーから外部WEBサイトへ誘導できる「URLリンクスタンプ」が、すべてのアカウントで使えるようになりました。 今まではインスタのストーリーから外部WEBサイトへの誘導は、フォローワーが1万人以上もしくは公式アカウントのみでしか行えませんでした。 そのため多くの方は、ストーリーで宣伝を行っても、そ…
-
【Instagramのガイド機能】種類と効果的な使い方をご紹介!
皆さんはInstagramを活用していますか?Instagramはこれまで10代や20代の若い世代がメインユーザーだと言われてきましたが、ライブ機能やショップ機能などの新しい機能の追加で30代以上のユーザーが増え、企業のマーケティング活動などでも使われるようになってきました。 Instagramでは、おすすめの商品やスポットなどを紹介する「ガイド機能」があり…
-
誰でも簡単に出来るインスタライブの配信方法とアーカイブの残し方!
Instagramでは写真を投稿するだけではなく、「インスタライブ」というライブ配信機能が使えます。インスタライブ機能を活用することで、スマホ1台で誰でもかんたんにライブ配信ができ、フォロワーとリアルタイムでつながることができます。 今回は、Instagramのインスタライブで配信してみたい!という方に、インスタライブを配信する方法やアーカイブの使い方などを…
-
LINE公式アカウントの活用方法!参考にしたいオススメの成功事例5選
今やLINE公式アカウント(旧LINE@)は、ビジネスにおいて必要不可欠なツールになっています。 それはうまく活用すると集客やリピーター獲得の効果があるからです。 ですが、いまひとつLINE公式アカウントを使いこなせないと感じている企業や店舗も少なくありません。ダイビングショップ様でも「LINE公式アカウントに興味はあるが活用方法がイメージできず、アカウント…
-
Twitter広告を効果的に使ってダイビングショップの集客アップ!
Twitter広告をご存知でしょうか? 近年FacebookやInstagramよりも多くの国内利用者を抱えるTwitterですが、ユーザー同士のコミュニケーション以外に企業が宣伝のためにTwitterを使うなど、様々な用途にも使われているのがTwitterの広告機能です。 Twitter広告を使うことによって、フォロワー獲得や外部サイトへの誘導でダイビング…
-
【初めての人向け】LINE広告とは?メリットと始め方をわかりやすく解説
連絡手段に多くの人が使っているLINE。LINEは日常生活で使われており、幅広い年齢層の人に利用されています。日本の月間利用者は約8800万人といわれています。 そのLINEに出す広告がLINE広告です。
-
Facebook広告で集客UP!機能・料金・出稿方法をまるっとご紹介
集客のためにSNSを運営しているダイビングショップ様も多いかと思います。 SNSは身近なものになり、最近では利用者の多いSNSは広告を出す媒体としても人気があります。中でもFacebookは利用者の多く、Facebookの利用者は世界で26億人ともいわれています。
-
Twitterの用語や機能を学んで楽しくコミュニケーションをしよう!
ダイビングショップでTwitterを活用していますか? アカウントは作ったけれど、何を発信して良いのかわからず発信が止まったり、Twitter独自の用語や機能が難しく、操作方法にお悩みの方も多いかと思います。 そこで今回は、Twitterの基本の使い方や便利な機能などを紹介します。
-
LINEクーポン活用法!最大限にLINE公式アカウントを活かした集客リサーチ術
LINEクーポンの活用法をご存知でしょうか? LINE公式アカウント(旧LINE@)には、無料で始めることができる便利な機能がいくつかあり、その中のひとつがLINEクーポンを有効活用する「クーポン機能」です。
-
Instagram広告で集客UP!広告の種類や出稿方法をまるっと紹介
集客のためにSNSをやっているという人も多いのではないでしょうか。最近のSNSの中でも、とりわけ利用者が多いものの一つがInstagramです。 現在、Instagramの月間アクティブユーザーは世界で10億人ともいわれています。 この記事では、Instagram広告の出稿を検討している方のために、Instagram広告の特徴やInstagramに出せる広告…
-
LINEのオープンチャットとは?交流の仕方や参加方法などをご紹介
LINEのオープンチャットをご存知でしょうか? 今ではほとんどの人が使っている便利なLINEですが、今回はそのLINEアプリに組み込まれている、オープンチャットについて説明します。 この記事を読むことで、オープンチャットでの交流の仕方、トークルームの種類や参加方法など理解ができ、ダイビングショップのお客さんとの信頼関係を構築するツールとしても使えま…
-
Instagramの「IGTV」とは?投稿方法やほかの投稿とのちがいを紹介!
Instagram(以下インスタ)にもっと長い動画を投稿したいと思ったことはありませんか? 「いい動画がとれた!カットするのはもったいないな」 そんな時に使えるのが、「IGTV(アイジーティーヴィー)」です。 IGTVは、1分〜最長60分の動画をインスタに投稿したり、視聴したりできる動画共有機能の一つです。海のすばらしい景色やダイビングで撮影できたかわいらし…
-
SNS広告を集客に活用しよう!4大SNS広告の特徴とリスティング広告とのちがい
インターネット上での集客にはいろいろな方法があります。集客のためにホームページやSNSの運用などに取り組まれているダイビングショップ様も多いのではないでしょうか。 今回はインターネットでの集客の中でも「まだサービスや商品をほしい!」と思っていない状態の人にアプローチできる「SNS広告」についてご紹介します。
-
無料で使える!Instagram予約投稿ツール「クリエイタースタジオ」
Instagramを使っているけど、毎日投稿するのは大変。そんな時におすすめしたいのが「クリエイタースタジオ」です。クリエイタースタジオはFacebookが提供する公式サービスでInstagramの予約投稿ができるほか、フォロワーなどのデータ分析もできる優れモノ。しかも無料で利用できます。
-
Instagramの新機能!「リール」の使い方とメリット・デメリット
2020年8月に追加された、Instagram(以下インスタ)の新機能「リール」をご存知でしょうか?リール投稿は、リリースからさらに機能が追加され、インスタの検索画面である「発見タブ」の表示枠だけでなく、2020年11月現在ではリールだけを見るためのボタンも追加されています。検索で見られやすく、既存の投稿と比べて、リール自体の投稿数がまだ少ないため、ユーザー…
-
LINE公式アカウントおすすめ機能!リッチメニューの設定方法と使い方
LINE公式アカウントのリッチメニュー機能をご存知ですか?リッチメニューはLINEのトーク画面を開くと下部に表示される、画像付きのメニュー表示のことで、企業アカウントなどでよく使われています。リッチメニュー機能は無料で使えるので、LINE公式アカウントを持っているのであれば、ぜひ活用したい機能の一つです。
-
スマホでかんたん画像加工!パソコン不要のおすすめアプリ7選
現在、世に出ている画像のほとんどは加工されています。もちろん、個人的に趣味であげているSNSなどの画像で、無加工のものはあります。しかし、宣伝や広告で使用されている画像に無加工のものは一切ありません。では、ダイビングショップのSNS画像は趣味でしょうか?広告宣伝でしょうか?答えはもちろん後者です。
-
知らなきゃ損!LINE公式アカウント「ショップカード」の機能と使い方
LINE公式アカウントを活用していますか?LINEの利用者は毎年増え続け、国内の利用者数は8,200万人を超え、現在では日本人のおよそ64%が利用している、日本でもっとも人気の高いアプリです。LINEは利用者が多いだけでなく、ビジネスアカウントの機能が豊富で、ダイビングショップでも活用したい機能がたくさんあります。
-
ダイビングショップのための「インスタで映える写真の撮り方」講座
なんとなくインスタに投稿しているけど、マンネリ化している。いまいちフォロワーが増えない。そんな風にお悩みではないですか?今回の記事では、「インスタで映える写真の撮り方」をテーマに、良い写真を取るためのコツや、インスタ映えさせるポイントなどを詳しく紹介しています。
-
LINE公式アカウント入門編!基本機能とアカウントの作り方
LINE公式アカウントをご存知ですか?名前は聞いたことがあるけど、何ができるのか良くわからない。そう思われている方も多いのではないでしょうか。LINEは現在国内で8,800万人が利用している、日本で最も利用者数の多い人気のSNSです。
-
Instagramでもっと集客を!ビジネス用アカウントのメリットと活用術
Instagram(インスタグラム)のプロアカウント機能はご存知ですか? Instagramには、個人アカウントとプロアカウントがあり、それぞれで利用できる機能が異なります。 「プロアカウント」と言われると、お金がかかりそうだな〜と思われがちですが、プロアカウントを作成するのは無料です。 機能が増えるのに無料なんておかしいな…と不安に思う方もいらっしゃるかも…
-
Facebookページとは?作成するメリットとページの作り方
多くの企業が作成しているFacebookページ。 たくさんの業種がありますが、なぜ多くの企業に利用されているのか? この記事では、今更聞けないFacebookページとは?について、どんな機能があるのか、作成方法についてなど、詳しく紹介していきます。 Facebookページとは? Facebookページは企業などが、会社名や商品名、ブランド名などで作成している…
-
広告費を無料に!SNSを簡単で効果的に運用するコツ
ショップでSNSを利用していますか? やった方がいいのかもしれないけど面倒くさい。やり方がよくわからないからできない。今さら始めても遅いんじゃないか… そう考えている方もいらっしゃるかと思います。
-
【Instagram】知っておきたい基本機能と投稿の注意点
Instagramって、とりあえずやった方がいい気はするけど、めんどくさい!よくわからない!、という方のために、知っておきたい基礎知識と投稿のポイントをまとめました。 通常の投稿やストーリー機能、ダイビングに関する#(ハッシュタグ)など、必要な情報をまるっと紹介しています。
-
Facebook初心者向け!知っておきたい基本機能と用語
お店のためにも、お客様のためにも、なんとなくFacebookはやってた方がいいのかな… そう思って始めては見たものの、実はちょっとよくわからない。若いスタッフの子にやってもらいたいけど、うまく説明できない。そんな人も多いのではないでしょうか?