COLUMN for DivingShopダイビングショップ向け経営・集客コラム
WEBツールの記事一覧
-
Googleカレンダーに予定が勝手に入る原因と対策を紹介
無料で使えて便利なGoogleカレンダー。Googleカレンダーをスケジュールの管理にお使いの方も多いと思います。 そのGoogleカレンダーに入力した覚えがないスケジュールが勝手に入るというバグが数年前から起こっています。 誰がどうやってGoogleカレンダーに入力したのか?もしかして、どこかから個人情報がもれてしまっているのでは?バグだと知ら…
-
メールの対応もれを防げる!簡単に使える便利機能をご紹介
お客様や取引先とのやり取りをメールですることも多いかと思います。 届いたメールを開いて確認したものの、忙しくて返信するのを忘れてしまった…。 メールの返信を書いたものの、あとで送ろうと下書きに入れっぱなしにしてしまっていた…。 そんな経験はありませんか? メール返信のし忘れや対応の遅れはお客様や取引先とのトラブルやクレームの原因にもつながりかねません。 そこ…
-
集合場所のご案内に便利!Googleマップのピン追加と共有方法
店舗集合だけでなく、現地集合の場合の集合場所のご案内にも便利なGoogle(グーグル)マップ。Googleマップはパソコンやスマホ、タブレットで使えて行きたい場所を検索したり、目的地までの行き方を調べたりできるほか、目的地にピン(目印)を表示させて保存でき、マイマップ、リスト機能を使うと追加したピンにメモもつけられます。
-
Canvaとは?無料で手軽なデザインツールでサムネやチラシを作ろう!
「ブログやSNSに投稿する写真に文字を入れたい」「ショップで使うチラシやショップカードを自分で作れないかな…」 そう思ったことはありませんか?必要だけど、プロにお願いしたり、デザインソフトを買うほどでもない。 そんな時におすすめしたいのが無料でかんたんに使えるデザインツール「Canva(キャンバ)」です。
-
たくさんの画像送信に便利!ファイル転送サービス・ギガファイル便の使い方
ダイビングショップを経営していると、お客様や広告の出稿先などの業者から「写真を送って欲しい」と依頼されたりすることはありませんか?1〜2枚でしたら、メールの添付して送ることが可能ですが、それよりも多くなるとメールでは送ることがむずかしくなります。
-
意外と知らない?Google検索の便利な機能と使い方を紹介
知りたいことや気になることはまず、ネットで検索という人も多いのではないでしょうか。 ネット検索は手軽にできますが、情報が多すぎてなかなかほしい情報が見つからないこともあると思います。 そこで、今回はGoogle検索の便利な「検索ツール」やあまり知られていないけれど、ピンポイントで情報が探せるGoogle検索のやり方をご紹介します。
-
パソコンでスマホ表示が見れる!今すぐできるデベロッパーツールの活用方法
インターネットでの集客のためにホームページを更新したり、ブログの記事を書いている方もいらっしゃるかと思います。 更新やブログを投稿した後、記事を読む人からどう見えているかチェックしていますか? Webサイトはパソコンとスマホでは画面サイズが異なり、表示のされ方がちがいます。パソコンで作業していると気がつかないかもしれませんが、スマホでは読みにくかったり、表示…
-
webアンケートで顧客満足度UP!作り方のコツとオススメの作成ツール
ショップを利用してくれたお客様にアンケートをお願いしていますか?アンケートは、スタッフ側では気づくことのできない改善点を見つけられたり、より満足度の高い顧客サービスを提供するためにとっても有効なツールです。
-
G SuiteがGoogle Workspaceに変更!機能・新プランを解説
かねてより好評だったGoogleのビジネス向けサービス「 G Suite(ジー・スイート)」が2020年10月6日から「Google Workspace(グーグル・ ワークスペース)」に名称変更されました。もちろん単なる名称の変更だけではなく、利用プランや機能に一部アップデートがあり、どんな点が変更されたのかなど、注目を集めています。