COLUMN for DivingShopダイビングショップ向け経営・集客コラム
Instagramの記事一覧
-
【SNS運用】初めてでもわかりやすく!SNS用語(X、Instagram、Threads、Facebook、TikTok)を解説!
日常的に目にすることも多いSNSですが、ショップ運営でも活用したいと考えている方は多いのではないでしょうか。しかし、SNSもたくさん種類があることから「何から始めればいいかわからない」と困ってしまいます。 今回は各SNSの特徴を知り、自身のショップ運営にとってどのSNSが合っているのかを確かめてみましょう。 ショップに来ているお客さまに合ったSNSを活用する…
-
【2024年9月最新】インスタの最新アップデートを解説!アルゴリズムの仕組みや投稿機能の追加も?
今年、Instagramはアルゴリズムの変更という大きなアップデートを発表しました。また、7・8月には投稿に関する機能に追加アップデートもありました。特にアルゴリズムの変更は、今からInstagramを運用する方に有利になるアップデートとなります。この記事では、Instagramのアルゴリズムの変更と、2024年9月までのアップデートで追加された主な機能につ…
-
SNSで収益化? Instagramサブスクリプションについて解説
皆さんはInstagramで収益化が手軽にできるようになったことをご存じでしょうか? Instagramはサービスを開始してから収益化機能を拡大しつづけています。 2023年7月、日本では「Instagramサブスクリプション」という機能が追加されました。投稿アカウント側が限定コンテンツなどをユーザー側に提供することで一定程度の収益を得られる機能です。 サブ…
-
【新SNS】Threadsの機能や使い方をわかりやすく解説
Meta社から、Twitterへ対抗するサービス「Threads(スレッズ)」がリリースされました。 新しいSNSが生まれ、個人だけでなく各企業が集客や求人のために運用を始めています。 この記事では、Threadsでできることや始め方、基本機能の解説をしていますので、これからThreadsを始めたい方はぜひご覧ください! Threadsとは? 「Thread…
-
【Instagram新機能】コラボコレクションでできることや使い方を解説
「コラボコレクション」とは、2023年に実装されたInstagramの新機能です。 この機能を利用することで、他のユーザーと気になる投稿や見返したい投稿を共有することができます。 この記事では、コラボコレクションの基礎知識や使い方についてご紹介します! コレクションとは? まずは、Instagramの「コレクション機能」についておさらいしておきましょう。 お…
-
インスタのショッピング機能で集客力UP!ダイビングショップでの活用法は?
みなさまはInstagram(以下インスタ)の「Instagramショッピング」(以下ショッピング機能)という機能をご存知でしょうか。 簡単に言えば、インスタで商品を買い物する機能のことを指します。 もし、ダイビング等のサービス以外に商品の販売などを行なわれているダイビングショップの方が、Instagramショップの機能を上手く使えば、実店舗の集客にもつなが…
-
InstagramエンゲージメントUPで集客力UP!高める方法とは
集客に役立てようとInstagram(以下インスタ)を運用しているショップ様も多いのではないでしょうか。インスタをやっていて「エンゲージメント」という言葉を聞いた方も多いと思います。「エンゲージメント率」が高いほうがいいとも。でもこの「エンゲージメント」「エンゲージメント率」とは何かを説明できる人はそれほど多くはないのではないでしょうか。 この記事ではインス…
-
SNS運用はSEOに影響しない?それでも集客に必要なわけ
無料で手軽に始められるSNS。集客に役立てようとSNS運用をしているショップ様も多いのではないでしょうか。 ブログやホームページの記事をSNSで紹介して、その投稿がバズればブログやホームページの検索順位も上がる。つまりSEOにいい影響があると思っている人もいるかもしれませんね。 しかし、SNS運用はSEOには直接影響はしません。でも、うまくSNSを運用してブ…
-
インスタの発見タブとは 仕組みと表示される方法を知り集客に役立てよう
もっとフォロワーを増やしたい。もっとたくさんの人に投稿を見てもらいたい。Instagram(以下インスタ)を運用していてそう思うことも多いのではないでしょうか。 そんな時に意識してほしいのが「発見タブ」です。インスタの発見タブはフォローしていないアカウントの投稿が表示されるようになっており、これまで接点のなかったアカウントを知るきっかけになるよう設けられた仕…
-
ショップのインスタを複数人で!アカウント管理の方法と注意点を解説
ショップで公式のInstagram(以下インスタ)をやっているというお店も多いかと思います。何人かでインスタを運営したいとお考えのお店もあるかもしれませんね。また、担当がひとりだと負担が大きいからと複数人で運用していたり、担当者が退職してしまったりして変わる時、セキュリティ面が気になることもあるのではないでしょうか。 今回はインスタを複数人で担当する時のアカ…