COLUMN for DivingShopダイビングショップ向け経営・集客コラム
ダイビングショップの経営・集客に役に立つウェブマーケティングの情報と活用方法を紹介していきます。海のプロが、海で活躍できるために!
-
【2023年最新】小規模事業者持続化補助金とは?ダイビングショップも対象!
小規模事業者持続化補助金(持続化補助金)という制度を知っていますか? 持続化補助金とは、小規模事業者が事業の持続・継続や発展のための補助金が受け取れる制度です。 「ホームページを開設や、リニューアルしたいけれど、予算が足りない…」「WebやSNSで広告を出したいけど、費用の問題が…」という方には非常にメリットのある制度です。
-
Googleカレンダーに予定が勝手に入る原因と対策を紹介
無料で使えて便利なGoogleカレンダー。Googleカレンダーをスケジュールの管理にお使いの方も多いと思います。 そのGoogleカレンダーに入力した覚えがないスケジュールが勝手に入るというバグが数年前から起こっています。 誰がどうやってGoogleカレンダーに入力したのか?もしかして、どこかから個人情報がもれてしまっているのでは?バグだと知ら…
-
メールの対応もれを防げる!簡単に使える便利機能をご紹介
お客様や取引先とのやり取りをメールですることも多いかと思います。 届いたメールを開いて確認したものの、忙しくて返信するのを忘れてしまった…。 メールの返信を書いたものの、あとで送ろうと下書きに入れっぱなしにしてしまっていた…。 そんな経験はありませんか? メール返信のし忘れや対応の遅れはお客様や取引先とのトラブルやクレームの原因にもつながりかねません。 そこ…
-
【LINE PLACE】集客に役立つLINEの口コミ検索サイト
多くの人の連絡手段として定着しているLINE。 日本国内では人口の約7割、月間9200万人(2022年3月現在)もの人が利用しているといわれています。 そのLINEが提供しているのが、今回ご紹介する「LINE PLACE」(ラインプレイス)です。 LINE PLACEはお店や観光スポットの検索・口コミサービスです。 お店や観光スポットに実際に行った利用者が写…
-
【動画で集客】YouTube shortsをやるメリットと他の動画ツールとの違い
最近では、動画投稿で集客をすることも珍しいことではありません。 ダイビングショップを経営する皆さまの中にも、興味を持っている方はいるのではないでしょうか? しかし、「動画投稿したことない…」「編集とか時間かかりそう」という思いから、なかなか始められていない方もいると思います。 ダイビングショップの初めての動画投稿には、簡単に動画作成・編集ができる「YouTu…
-
早割で自社ホームページからの集客UP!ダイビングと相性が良い理由
航空券や電車のチケットなどの予約時に早割を利用されたことがある方も少なくないのではないでしょうか。 旅行関係にかぎらず、多くの業種で集客のために取り入れられている早割ですが、ダイビング業界ではあまり活用されていないように感じます。 この記事では、なぜ多くの業種で早割が取り入れられているのか、早割の効果や注意点、早割に対応した予約フォームについて紹介します。 …
-
事業者は必見!インボイス制度とは ダイビングショップ への影響も
みなさま「インボイス制度」への準備はお済みでしょうか? 「名前だけは聞いたことあるけど、詳しくはわからない…」という方も少なくないのではないでしょうか インボイス制度は簡単にいうと、事業者同士の取引にかかわる新しい消費税控除の制度のことです。 個人事業主・法人に関わらず、事業者間の領収書発行など取引に影響があるため、ダイビングショップにとっても無関係ではあり…
-
仕事にもプライベートにも使える!LINEの便利機能を紹介
プライベートの連絡手段としてLINEを使っていて、ショップでもお客様とのやり取りでもLINEを利用している方も多いのではないでしょうか。 毎日使っていて「もっと便利な使い方はないかな?」と思ったことはありませんか。 今回は仕事でもプライベートでも使えるLINEの便利な機能を6つご紹介します。 この記事を読んで、便利な機能を使いこなせれば、仕事でもプライベート…
-
インスタのショッピング機能で集客力UP!ダイビングショップでの活用法は?
みなさまはInstagram(以下インスタ)の「Instagramショッピング」(以下ショッピング機能)という機能をご存知でしょうか。 簡単に言えば、インスタで商品を買い物する機能のことを指します。 もし、ダイビング等のサービス以外に商品の販売などを行なわれているダイビングショップの方が、Instagramショップの機能を上手く使えば、実店舗の集客にもつなが…
-
【note】文章も写真も動画も。無料で使える人気サービスをご紹介
「ショップのブログを始めてみたいけど、いいサービスはないかな」「ホームページを作りたいけど、プログラミングの知識はないし、費用もかけられない」そんな人におすすめしたいのが今話題の「note(ノート)」です。 noteはここ数年で急成長しているプラットフォームで個人だけなく、企業や自治体の利用も増えています。無料で始められて投稿の操作もかんたん。利用者も多いの…