お問い合わせ

COLUMN for DivingShop

意外と知らない?Google検索の便利な機能と使い方を紹介

意外と知らない?Google検索の便利な機能と使い方を紹介

INDEX

知りたいことや気になることはまず、ネットで検索という人も多いのではないでしょうか。

ネット検索は手軽にできますが、情報が多すぎてなかなかほしい情報が見つからないこともあると思います。

そこで、今回はGoogle検索の便利な「検索ツール」やあまり知られていないけれど、ピンポイントで情報が探せるGoogle検索のやり方をご紹介します。

Google検索の「検索ツール」や便利な検索方法を覚えれば、調べものの時間は短く、より正確な情報を見つけることができるようになります。
新たなアプリなど用意するものはなく、やり方も難しくありません。
調べもののほか、ブログの運営や接客にも使えそうな検索機能をピックアップしていますので、よければ、この記事を参考に便利なGoogle検索をご活用ください。

Google検索の「検索ツール」を使ってみよう

「検索をしたのはいいけど、情報が多すぎる」「もっと新しい情報が見たい」。
そんな時はGoogle検索の検索窓の下にある「検索ツール」を使ってみましょう。
「検索ツール」を使うと言語や期間など検索の条件を指定して、情報をしぼりこむことができます。

やり方はかんたんです。

いつもと同じようにGoogleの検索窓に検索したいキーワードを入れて「検索ツール」をクリックします。
すると言語や期間など検索に関する条件が検索結果の上部に出てくるので▼をクリックして条件を設定すると、条件にそって情報をしぼりこめます。

ダイビングに関する情報で1年以内の情報を検索したい時には、検索窓に「ダイビング」と打ち込みます。
次に「検索ツール」の「期間」を「1年以内」とすると、1年以内に更新されたダイビングに関する情報が出てきます。

調べものに!便利なGoogle検索の方法

Google検索には「検索ツール」以外にも便利な検索方法があります。
以下で紹介する方法だと調べものの時間を短縮できるので、ぜひ活用してくださいね。

便利な検索①分からない言葉を調べる

分からない言葉の意味を調べたい時に便利なのが「とは」を使った検索です。

「○○とは」のように検索します。

例えば「Cカード」の意味を知りたい時は、「Cカードとは」と検索するとCカードの意味を調べられます。

便利な検索②ピンポイントで知りたい

ピンポイントで情報を検索したい時は「” ”」(ダブルクォーテーション)を使った検索が便利です。
ダブルクォーテーションに囲まれたキーワードに完全一致した情報だけを検索できます。

例えば、「iPhone11」と検索するとiPhone11に関する情報だけが検索結果に出ます。
スマホや家電など同じ商品名で型番が多いものを探す時に便利です。

便利な検索③特定のキーワードを除外したい

検索したものの、情報が多すぎて特定のキーワードの情報を除きたい時に便利なのが「-」(マイナス)を使った検索方法です。

マイナス記号のあとにはスペースを入れないようにします。
スペースを入れてしまうと通常の検索になるので注意しましょう。

例えば「沖縄 ダイビングショップ」で検索すると沖縄県全体のダイビングショップの検索結果が出てきます。
そこで宮古の情報を除きたい時は「沖縄 ダイビングショップ -宮古」と検索します。
すると宮古以外の地域のダイビングショップの情報が検索結果に表示されます。

便利な検索④類義語で検索

検索したけど検索結果が少ない時や検索するキーワードがはっきりとしない時には「~」(チルダ)を使いましょう。

チルダを使うと、検索窓に打ち込んだキーワード以外にもキーワードの類義語を含んだ情報を検索してくれます。
チルダを使った検索も記号の後にスペースを入れると通常の検索になるので、記号の後にはスペースを入れないようにします。
例えば、粟国島のダイビングショップの情報と粟国島近くのダイビングショップの情報も知りたいといった時は「ダイビングショップ ~粟国島」と検索します。

便利な検索⑤期間や値段などの数字を区切って検索

期間や値段などの数字を区切って検索する時には「..」(ピリオドを二つ)を試してみてください。

数字どうしをピリオド二つで結んで検索します。
例えば、2020年から2021年のデータが見たい時「2020年..2021年」、5万円から10万円のパソコンを探したい時は「パソコン 5万円..10万円」のように検索します。

便利な検索⑥SNSを検索 

InstagramやFacebookといったSNSを検索する時は「@」(アットマーク)を使います。
検索したい単語の前に「@SNS名 検索したい単語」のように検索します。
「@Instagram 沖縄 ダイビング」検索とするとInstagram内の沖縄のダイビングの情報を検索できます。

便利な検索⑦画像検索

Google検索は画像をもとに情報を探すこともできます。
画像検索はWebサイト上の画像から検索することもできますが、自分が持っている画像の情報も検索できます。

やり方は以下の通りです。

Webサイトに掲載されている気になる画像から類似画像を検索

画像を選択→右クリックして「Googleで画像を検索」

Webサイトの画像のURLから検索

検索したい画像を右クリック
→「画像アドレスをコピー」
→Google検索の画面右上の「画像」をクリックして画像検索へ
→「画像のURLを貼り付け」のタグを選んでURLを貼り付けて検索

持っている画像から検索

Google検索の画面右上の「画像」をクリック
→画像検索画面に進み、カメラマークをクリック
→パソコンから画像をアップロード

便利な検索⑧前に見ていたWebサイトが見られない時

前に見たWebサイトをもう一度見たい、見たいWebサイトが見られなくなっている時に便利なのが「cache:」です。
「cache:見たいWebサイトのURL」とGoogle検索の検索窓に入力すると、Googleがバックアップしているデータを見ることができます。
また、「cache:」を使うと、WebサイトがGoogleのクローラーにキャッシュされた日時もわかります。
更新したブログ記事がGoogleの検索データに登録されたかどうかの確認もできるので、ブログ運営でも使えます。

ホームページやブログ運営に役立ちそうな便利な検索方法

ホームページやブログ運営をしているダイビングショップ様にも役立ちそうなGoogle検索の方法をまとめました。

便利な検索⑨特定のWebサイト内を検索したい

自分の運営しているブログやホームページなど特定のWebサイトを検索したい時に役に立つのが「site:」です。

「site:検索したいWebサイトのURL キーワード」と検索すると特定のWebサイト内のキーワードを含んだ情報が検索できます。
書いている記事の関連記事を探す時やお客様にあの記事を見せたい!といった時に便利ですね。
例えば弊社ビットノットのコラムでInstagramに関する記事が見たい場合は「site:https://bitknot.co.jp/ Instagram」と検索するとビットノットのホームページ内のInstagramに関する情報を検索できます。

便利な検索⑩関連するサイトを検索したい

ある情報を探していてわかりやすいWebサイトが見つかった時やほかのダイビングショップ様のWebサイトを参考にしたい時に便利なのが「related:」です。
「related:参考にしたいWebサイトのURL」と検索すると、参考にしたいWebサイトに関連する情報や似たWebサイトを検索できます。

便利な検索⑪被リンクの確認

ブログやホームページを運営していると自分の書いた記事がどこか別のWebサイトで紹介されているかもと気になりませんか。
「link:リンクされているか調べたい記事のURL」と検索すると自分が書いた記事にリンクを貼って紹介しているWebサイトを検索できます。

接客に役立つ便利な検索も

ダイビングの接客に役立ちそうな天気や単位の換算などもGoogle検索だと簡単に調べられます。
キーワードをGoogleの検索窓に打ち込むだけで使えます。

便利な検索⑫天気

「天気 地名」でピンポイントな地域の天気が調べられます。

便利な検索⑬日の出・日の入り

「日の出 地名」「日の入り 地名」で特定の地域の日の出・日の入りの時間が分かります。

便利な検索⑭単位

センチからインチ、リットルからミリリットルなどいろいろな単位を換算して表示できます。

使い方は簡単で「1センチ インチ」のようにGoogleの検索窓に打ち込むと「1センチ=0.393701インチ」のように検索結果の上の方に表示されます。

便利な検索⑮通貨

外国の通貨を日本円に換算したいときもGoogle検索は便利です。
例えば「1ドル 円」とGoogleの検索窓に打ち込むと、その日のレートですぐに換算してくれます。
Google検索を使うと、ドルからユーロなどいろいろな通貨を調べられます。

便利なGoogle検索を活用しよう

今回は便利なGoogle検索をご紹介しました。

期間指定で検索することで、古い情報を省き、新しい情報だけを確認できたり、画像検索は気になる生物がいる時などにも活用できます。
便利なGoogle検索は調べものの時間が短縮できるだけでなく、ブログ運営や接客でも使えます。

今回、紹介した以外にも便利なGoogle検索はたくさんあります。
こちらでは、特に使える便利な機能を紹介していますので、ぜひ今後のお悩みの解決などにご活用ください。

この記事がみなさまのお役に立てば幸いです。

記事のトップへ

あわせて読みたい記事

ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい3つのこと ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい3つのこと

 コラム一覧へ

お問い合わせ

Contact

ホームページやウェブマーケティングについてのご相談はお気軽にお問い合わせください。
1営業日以内にご返信させていただいております。

お問い合わせはこちら