COLUMN for DivingShopダイビングショップ向け経営・集客コラム
SNSの記事一覧
-
LINE公式アカウントおすすめ機能!リッチメニューの設定方法と使い方
LINE公式アカウントのリッチメニュー機能をご存知ですか?リッチメニューはLINEのトーク画面を開くと下部に表示される、画像付きのメニュー表示のことで、企業アカウントなどでよく使われています。リッチメニュー機能は無料で使えるので、LINE公式アカウントを持っているのであれば、ぜひ活用したい機能の一つです。
-
スマホでかんたん画像加工!パソコン不要のおすすめアプリ7選
現在、世に出ている画像のほとんどは加工されています。もちろん、個人的に趣味であげているSNSなどの画像で、無加工のものはあります。しかし、宣伝や広告で使用されている画像に無加工のものは一切ありません。では、ダイビングショップのSNS画像は趣味でしょうか?広告宣伝でしょうか?答えはもちろん後者です。
-
知らなきゃ損!LINE公式アカウント「ショップカード」の機能と使い方
LINE公式アカウントを活用していますか?LINEの利用者は毎年増え続け、国内の利用者数は8,200万人を超え、現在では日本人のおよそ64%が利用している、日本でもっとも人気の高いアプリです。LINEは利用者が多いだけでなく、ビジネスアカウントの機能が豊富で、ダイビングショップでも活用したい機能がたくさんあります。
-
ダイビングショップのための「インスタで映える写真の撮り方」講座
なんとなくインスタに投稿しているけど、マンネリ化している。いまいちフォロワーが増えない。そんな風にお悩みではないですか?今回の記事では、「インスタで映える写真の撮り方」をテーマに、良い写真を取るためのコツや、インスタ映えさせるポイントなどを詳しく紹介しています。
-
LINE公式アカウント入門編!基本機能とアカウントの作り方
LINE公式アカウントをご存知ですか?名前は聞いたことがあるけど、何ができるのか良くわからない。そう思われている方も多いのではないでしょうか。LINEは現在国内で8,800万人が利用している、日本で最も利用者数の多い人気のSNSです。
-
Instagramでもっと集客を!ビジネス用アカウントのメリットと活用術
Instagram(インスタグラム)のプロアカウント機能はご存知ですか? Instagramには、個人アカウントとプロアカウントがあり、それぞれで利用できる機能が異なります。 「プロアカウント」と言われると、お金がかかりそうだな〜と思われがちですが、プロアカウントを作成するのは無料です。 機能が増えるのに無料なんておかしいな…と不安に思う方もいらっしゃるかも…
-
Facebookページとは?作成するメリットとページの作り方
多くの企業が作成しているFacebookページ。 たくさんの業種がありますが、なぜ多くの企業に利用されているのか? この記事では、今更聞けないFacebookページとは?について、どんな機能があるのか、作成方法についてなど、詳しく紹介していきます。 Facebookページとは? Facebookページは企業などが、会社名や商品名、ブランド名などで作成している…
-
広告費を無料に!SNSを簡単で効果的に運用するコツ
ショップでSNSを利用していますか? やった方がいいのかもしれないけど面倒くさい。やり方がよくわからないからできない。今さら始めても遅いんじゃないか… そう考えている方もいらっしゃるかと思います。
-
【Instagram】知っておきたい基本機能と投稿の注意点
Instagramって、とりあえずやった方がいい気はするけど、めんどくさい!よくわからない!、という方のために、知っておきたい基礎知識と投稿のポイントをまとめました。 通常の投稿やストーリー機能、ダイビングに関する#(ハッシュタグ)など、必要な情報をまるっと紹介しています。
-
Facebook初心者向け!知っておきたい基本機能と用語
お店のためにも、お客様のためにも、なんとなくFacebookはやってた方がいいのかな… そう思って始めては見たものの、実はちょっとよくわからない。若いスタッフの子にやってもらいたいけど、うまく説明できない。そんな人も多いのではないでしょうか?