お問い合わせ

COLUMN for DivingShop

無料でダイビングショップをPR!初心者向け「Googleマイビジネス」の使い方

無料でダイビングショップをPR!初心者向け「Googleマイビジネス」の使い方

INDEX

Google(グーグル)マイビジネスをご存知でしょうか?
実は、すでに多くの人が日常的に活用しています。Googleで検索したときに表示される「店舗情報」などを目にしたことがあるかと思いますが、この情報を管理できるサービスが「Googleマイビジネス(GMB)」なのです。

上手く活用すれば無料でダイビングショップをPRでき、お客様も欲しい情報を簡単に知ることができるので、お互いにたくさんのメリットを得られます。しかし、きちんと管理していないと誤った情報を公開することに繋がり、知らないところでダイビングショップの評価を落としてしまうこともあります。

この記事では、Googleマイビジネスの機能や利用するメリット、使い方のポイント、注意点など、運用に必要な情報を簡単にまとめています。

今まで知らなかった…
聞いたことはあるけど、どうしたらいいかよくわからない。
という方は、ぜひこの記事を読んで今日から活用してください!

Googleマイビジネスの機能と利用するメリット

Googleマイビジネスは、登録すればGoogle検索やGoogleマップなどに店舗情報などを無料で表示・管理できるサービスです。

ダイビングショップ名で検索した場合に、そのダイビングショップが表示されるのはもちろんですが、「エリア名+ダイビング」などの、キーワード検索にもHitするので、新規のお客様に無料でPRできる絶好の機会となります。

スマホとパソコンで表示場所が少し異なりますが、スマホで検索すると上の方に、PCで検索すると左の方に表示され、いずれも画面上の目につきやすい位置に表示されるようになっています。

知っておきたい基本情報として、まずは登録できる項目や利用できる機能をご紹介します。

Googleマイビジネスに登録できる基本情報

  1. ・名称
  2. ・カテゴリー
  3. ・メニュー
  4. ・所在地
  5. ・営業時間
  6. ・電話番号
  7. ・webサイトURL
  8. ・開業日
  9. ・施設の説明

Googleマイビジネスで利用できる機能

  1. ・自社HPへリンク
  2. ・Googleマップと連携(地図の表示や経路案内、ストリートビューの表示など)
  3. ・画像の投稿と掲載
  4. ・ウィキペディア情報と連携
  5. ・クチコミ機能
  6. ・質問機能
  7. ・情報の投稿機能
  8. ・アクセス解析(閲覧数、閲覧ページなどの解析)
  9. ・簡易的webサイト作成
  10. ・有料で広告も利用可能

登録項目が充実していて、入力は簡単。多機能で、検索すればページ内の一番目につきやすい場所に表示してくれる上に、無料。
こんな機能を無料で使えるなんて、メリットが多すぎて利用しないと損です。

Googleマイビジネスの始め方

  1. 1.Googleアカウント持っていない場合は、アカウントを作成します。
  2. 2.Googleマイビジネスの確認コードを入手します。
    Googleでダイビングショップ名などを検索し、ダイビングショップのGoogleマイビジネスを表示させ、「このビジネスのオーナーですか?」をクリックし、利用規約の同意にチェックして続行。
  3. 3.確認コードを入手し、登録ページに入力すれば完了です。
    確認コードは、ハガキ・電話・メールのいずれかを選択して受け取ります。
    ハガキは時間がかかるので、電話やメールの方が早く受け取れます。
    どの方法も入力内容が間違っていると届かないのでしっかり確認しましょう。

※webサイトがGoogle Search Console(グーグル・サーチ・コンソール)に登録済みの場合、サーチコンソールに登録しているアカウントでログインしていれば、確認コードは不要です。
※ダイビングショップがオープンしたばかりなどの理由で、まだダイビングショップの情報が登録されていない場合は、Googleマイビジネスの登録ページで新規登録が必要です。

確認コードの入力やGoogleマイビジネスの新規登録は、どちらもGoogleマイビジネスの登録ページで行います。
入力し「完了しました」というメッセージが表示されればOK、これで自身のダイビングショップの情報を自由に編集できます!

Googleマイビジネスの使い方

Googleマイビジネスが表示される位置は、検索表示ページの中でも、とても目につきやすいですが、例えばエリア検索だった場合、競合店が多いとなかなか目につく場所に表示されないこともあります。
Googleマイビジネス内で上位に表示されるためにやるべきことを、使い方とあわせてご紹介します。

基本情報をしっかりと入力する

これは基本中の基本ですが、とても大切です。
お客様にとっても、内容が充実しているダイビングショップと、情報の少ないダイビングショップとでは、安心感に差が生まれ、より情報を多く得られたダイビングショップの方が「行ってみよう!」という気になり安いものです。

施設情報には、お客様が検索する際に使用しそうなキーワードを盛り込むことをおすすめします。
項目は全て入力し、変更があれば早めに修正しましょう。

写真を掲載する

画像はお客様にどんなダイビングショップかを確認してもらえる絶好の素材です。
できればダイビングショップの外観や店内の様子、スタッフやゲストの楽しそうな様子や、綺麗な海の画像、「ここに行けば、こんな体験ができる」というイメージが膨らむものを20枚ほど掲載するのがおすすめです。

検索時に画像がないと、ただの地図が表示されるだけになってしまい、きれいな写真が表示されているダイビングショップと比べて見劣りし、情報不足で表示順位も下がります。

差別化したいなら、これぞという画像をコラージュして一枚にしたり、文字を入れたりすることもおすすめです。

クチコミ評価を上げる

閲覧者の約8割はクチコミをチェックしています。
クチコミ機能は諸刃の剣にもなりますが、備わっている以上、良い方向に活用したいものです。検索順位はユーザーに寄り添って表示されるので、クチコミ数が多く、評価も高いダイビングショップの方が上位に表示されがちです。クチコミには返信ができるようになっているので、より丁寧に返信しているダイビングショップは、投稿者以外からも良い評価を得られ、PRの機会になっています。
また、クチコミのコメントが検索自体の対象にもなっているので、クチコミが増えることは間口を広げることにも繋がっています。

検索の表示順は、検索している人の現在地にも左右され、検索キーワードの類似性や、企業の知名度など、さまざまな情報の組み合わせで都度入れ替わっています。
しかし、「お客様にとって有益だと判断されたものが上位になる」という基本は変わらないものです。よりお客様目線に立って、最新の情報を詳細に、読んでもらいやすい簡潔な文章を心がけると良いでしょう。

Googleマイビジネスの注意点

メリットの多いGoogleマイビジネスですが、注意点もあるのでご紹介します。

Googleマイビジネスの登録は、全てのGoogleユーザーが可能です。
ダイビングショップ側で登録・管理を行わなくても、誰かが勝手に情報を登録してくれていて、それが集客に繋がっているケースもあります。それは注意点ではなくて、ラッキーなのでは? と思うかもしれませんが、実は注意が必要なのです。

登録内容の注意

第三者が登録した内容は、誤っている可能性があります。
たとえば、新規のお客様がダイビングショップを検索して来店しようとしても、住所が間違っていたら来れませんし、電話番号が間違っていたら問い合わせることもできません。
営業時間が間違っていて、せっかく来たのに閉まっていた。など、ダイビングショップ側が知らないうちにお客様をガッカリさせ、集客の機会を失っている場合もあります。

そして、それ以上に怖いのは「なりすまし」で、間違っているのではなく、意図的に違う電話番号に繋がるように登録されている場合もあります。
誰かが登録してくれてるみたい!ラッキー!と放置することは危険ですが、内容に誤りがなければ問題はないので、登録内容をしっかり確認し、誤りがあれば早急に修正しましょう。

また、すでに同じ名称で登録があるのに、更に新規登録すると、情報が2つに分かれてしまい新しいアカウントは別のものとなってしまうため、お客様を混乱させてしまいます。

先に登録された情報に良いクチコミなどがあっても引き継ぐことができません。

情報を統合することができないわけではないですが、時間や手間がかかるので、すでに登録されているものにオーナー権限を申請した方がスムーズです。

情報の修正に注意

Googleマイビジネスの情報は、オーナーが修正していないのに、勝手に修正されている場合があります。
修正しているのは「Google」もしくは「第三者」です。

なぜそんなことが起きるのか?
ご説明していきます。

Googleによる修正

Googleはネット上のさまざまな情報から、最も適していると判断した情報に修正してくれることがあります。
こちらで修正した内容が書き換わってしまう原因は、HPやSNSなどネット上にある他の情報が誤っている可能性があるので、そちらの確認・修正を行う必要があります。

第三者による修正

Googleのローカルビジネス情報には「情報の修正を提案」という項目が表示されており、ダイビングショップとは関係のない第三者が情報を修正することが可能です。オーナー登録がされている場合は、自動で修正されるのではなく、変更の提案が届き「更新」か「却下」を選べるようになっています。いろいろと注意点をご紹介しましたが、オーナー登録し、最初にしっかり登録・修正をしていれば、その後は頻繁にチェックする必要はありません。

しかし、オーナー登録していないと、知らないうちに誤った情報を公開してしまうこともあるので注意が必要です。現在は、ダイビングショップ探しをするお客様の44%がGoogle検索し、GoogleマイビジネスやGoogleマップを利用しています。

充実した内容でGoogleマイビジネスを活用し、ぜひこれからの集客にお役立てください!

記事のトップへ

あわせて読みたい記事

ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい3つのこと ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい3つのこと

 コラム一覧へ

お問い合わせ

Contact

ホームページやウェブマーケティングについてのご相談はお気軽にお問い合わせください。
1営業日以内にご返信させていただいております。

お問い合わせはこちら