COLUMN for DivingShop

検索なしで最新の欲しい情報が届く!Googleアラートの使い方

検索なしで最新の欲しい情報が届く!Googleアラートの使い方

INDEX

知りたいことがあればネットで検索する人も多いと思います。
でもネット上には古い情報も新しい情報も混在していて、検索したからといって常に新しい情報にたどり着けるわけではありません。
また、新しい情報がほしいけど、毎日同じようなキーワードで検索するのがめんどうという人もいるのではないでしょうか。

そんな人におすすめしたいのが「Googleアラート」です。
GoogleアラートはGoogle社のサービスの一つで、知りたいことのキーワードを設定しておけば最新の情報を届けてくれるサービスです。
登録したキーワードに関連する情報がGoogle検索で見つかると知らせてくれます。
キーワードだけでなく、ホームページも登録できます。

キーワードやホームページの設定は難しくありませんし、Googleアカウントを持っていれば誰でも無料で使えます。

この記事ではGoogleアラートの設定の仕方、Googleアラートの便利な使い方をご紹介します。
最新の必要な情報を効率的に集めたいとお考えであれば、この記事を参考にぜひGoogleアラートを試してみてください。

Googleアラートとは?使うメリット

まずはGoogleアラートとはどんなものかとGoogleアラートを使うメリットをかんたんにご紹介します。

Googleアラートとは

Googleが提供するサービスの一つで、無料で使えます。
Googleアラートで一度キーワードを設定しておくと、Google検索の中で設定されたキーワードに関する新しい検索結果が見つかったときにメールで知らせてくれます。
メールは1日1回、1週間に1回など好きな頻度を設定できます。

Googleアラートを使うメリット

欲しい情報のキーワードを一度設定しておけば、知りたい情報の最新情報が届くようになります。
いちいち欲しい情報を探して検索する手間がなくなり、効率的に最新の必要な情報が手に入ります。
また、Googleアカウントを持っていれば、誰でも無料で利用できます。

Googleアラートの設定方法

  • 以下のリンクにアクセスします。
    https://www.google.com/alerts
  • 虫メガネマークのある検索窓に知りたい情報のキーワードを入れます。キーワードを入れると下の方にアラートのプレビューが表示されます。
  • プレビューの中に欲しい情報があるかを確認しつつ、キーワードを設定していきます。欲しい情報があるのであれば、OK。
  • 「オプションを表示」をクリックしてオプションを設定します。以下が設定可能です。
    ・通知を受け取る頻度
    ・ニュースやブログなどサイトの種類
    ・言語
    ・情報を知りたい国
    ・結果で表示する件数
    ・情報を配信するGoogleメールアドレス
  • オプションを設定し終わったら、「アラートを作成」をクリックして設定は完了です。

Googleアラートを解除する方法

必要がなくなれば、Googleアラートを解除できます。解除方法は以下の通りです。

  • 以下のリンクをクリック。
    https://www.google.com/alerts
  • 削除するアラートの横にあるごみ箱のアイコンをクリックするとアラートを解除できます。

Googleアラートでのキーワード設定の方法

  • andを使ってしぼりこむ
    いくつかのキーワードを「and」でつなげて検索できます。「沖縄andダイビングショップ」は「沖縄」かつ「ダイビングショップ」という意味で、沖縄県のダイビングショップに関する情報がほしい場合は「沖縄県andダイビングショップ」と登録します。
  • ピンポイントで情報を集めたい時
    「” ”」(ダブルクォーテーション)で単語をかこんで登録します。例えば「”ビットノット株式会社”」と登録するとビットノット株式会社に関連する情報がピンポイントで集められます。
  • ある情報を除きたい時
    広範囲な情報からある一部の情報を除きたいときは「-」(マイナス)を使います。沖縄県のダイビングショップで宮古を除きたいときは「沖縄andダイビングショップ -宮古」と登録します。なお、「-」の前に一文字分スペースを入れないと検索結果から宮古が除かれませんのでご注意ください。

ダイビングショップでのGoogleアラートの便利な使い方

ダイビングショップで役に立ちそうなGoogleアラートの使い方をご紹介します。以下のようなシーンで活用できます。

便利な使い方1.自店の評判をチェック

自店のショップ名やサービス名をGoogleアラートに登録します。
ショップやサービスについてお客様のブログで紹介された時や口コミなどを知ることができ、サービスの改善などに役立てることができます。

また、Googleアラートには自店のホームページも登録できます。
自店のホームページを登録しておくと、ホームページがどこかのサイトで引用された時に知らせてくれます。

ホームページを登録するときはGoogleアラートに「site:ホームページのURL」と登録します。

便利な使い方2.ライバル店を調査

ライバル店のショップ名やサービス名、ライバル店のホームページを登録しておくと競合店の調査に役立ちます。

ライバル店の評判、新しいサービスなどの動向がチェックできます。

便利な使い方3.ダイビング器材に関する情報収集

ショップで使っているダイビング器材の会社のホームページや気になる器材の名前を登録するのもおすすめです。

新しい器材の情報や価格などの最新の情報を集めることができます。

便利な使い方4.補助金、給付金などの情報収集

県や国はダイビングショップも含む事業者に向けていろいろな補助金、助成金を出しています。

ホームページの制作や予約業務の効率化のために導入するシステムに対する補助などがあります。

地元の商工会のホームページや中小企業を支援する機関のホームページ、「IT導入補助金」「小規模事業者持続化補助金」などのキーワードを設定しておけば最新の情報が手に入ります。

便利な使い方5.ダイビングやマリンレジャーに関するニュースをチェック

地元のマスコミ各社のホームページやダイビング・マリンレジャー専門誌のホームページを登録しておけば、事故や業界の動向などのニュースがチェックできます。

気になる話題があれば、その話題に関連する単語を登録しておくのもおすすめです。

Googleアラートを使って効率的に情報収集を

今回は情報収集に便利なGoogleアラートをご紹介しました。
ネットで検索してもネット上では新しい情報も古い情報も混在していて最新の情報を見つけるのはなかなか難しいものです。
でも、Googleアラートに知りたい情報のキーワードやチェックしたい会社のホームページを登録しておけば、常に最新の情報をメールで届けてくれます。
設定は最初の1回。設定方法も難しくはありません。
そしてGoogleアカウントを持っていれば誰でも使えて無料です。
自店の評判や競合店の調査、ダイビングの器材や利用できそうな補助金などダイビングショップの経営にも情報収集は欠かすことができません。
この記事を参考に無料で便利なGoogleアラートをぜひ、ご活用ください。

記事のトップへ

あわせて読みたい記事

ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい3つのこと ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい3つのこと

 コラム一覧へ

Contact Us
お問い合わせ

ホームページやウェブマーケティングについてのご相談はお気軽にお問い合わせください。
1営業日以内にご返信させていただいております。

お問い合わせはこちら